あじぇんだ
2007/12/12 (Wed)
続きが気になる
僕さーボクサーだったんだ
僕さーボクサーになるのが夢なんだ
どう転んでも語呂の悪さが若干気になります
もともとどういう風に使うんだろ?
というわけで、親父ギャグに弱い東雲です、こんばんは
弱いというより大好きです…!
ただ、頭の中で考えてるだけで、自ら言ったりはしません
だから親父ではないつもりです
なんていうかですねー本っ当にくだらないのが好きなんですよねー
今までで一番記憶に残ってるのは小学生の時ですねー
掃除後クラスの男子に呼び出されて、学校の人気の少ないどっかに連れてかれて、その先にまた2・3人の男子がいたんですよ
その瞬間、あっこれはバトルか!?さすがにこの人数は辛いなーとか思ってました
(この頃はまだ力関係も対等でした。そして小学生の頃から恋愛センサーなんて素敵なもの持ってる子ではなかったので、呼び出されて淡い期待とか全く浮かびもしませんでした 笑)
で、どうすっかなーってのんびり考えてたら、正面の子が思い立ったように
「ミロを見ろ!」
って、あの緑の瓶を出しながら言ったんです
これは笑撃、いや、衝撃
もう大笑いですよね!
そうくるか!って感じでずっと笑ってました
そしたら、「ほら、○○(本名)笑ってんじゃん!やっぱおもしれーだろ!」「どこがだよ!つまんねーって!」みたいな喧嘩が始まってしまって、あぁ、自分の親父ギャグ好きは意外と有名なのかって目の前の諍いは気にせず、ぼーっと感心してました
まぁ、自分で言わなくても、聞こえてくるものに勝手に笑っちゃってますからね
実際、飲み会とかでおとうさん世代に人気です(笑)
周りドン引きなのに(その空気もまた面白い)思いっきり笑っちゃうから、どんどん調子に乗って言ってくるんですよね
でも、これ絶対面白いから!とか前置きする人のは、正直萎えます
前フリ有りで明らかにリアクションを期待されると、途端に笑えなくなる
やっぱり、何気ない会話の中でぽろっと混ざるのが一番ですよね
布団が吹っ飛んだ、でも笑える自信があります
あと、さくらって曲を今日初めて聴きました
桜じゃなくて人名のやつ
あれ、絶対歌わなそうと思うけど、慎吾さんが歌ってたらすごい似合うなって思った
じゅんたじゅんた会いたいよ いやだ君に今すぐ会いたいよ
口調は全然違うけど、何かすごい歌って欲しい
いや、歌詞は元のままで構わないけど
慎吾さんはみっともない我侭とか言いなれてないから、感情を吐き出す時はこどもじみた感じになりそう
俺まじ情けねーカッコわりーとか思うかもだけど、準太は完璧よりもそういう人間らしさを見せてほしいって思ってると思ってるから、思い切って出しちゃえば良い(思うが多い;)
あー絶対慎吾さん歌ったらぞわっとする
てか最近慎吾さんとカラオケに行きたくてしょうがないです
慎吾さんの歌が聴きたい
慎吾さんの選曲が知りたい
原作で、もっと他校の裏設定が明らかにならないかなっていつも考えてます
僕さーボクサーだったんだ
僕さーボクサーになるのが夢なんだ
どう転んでも語呂の悪さが若干気になります
もともとどういう風に使うんだろ?
というわけで、親父ギャグに弱い東雲です、こんばんは
弱いというより大好きです…!
ただ、頭の中で考えてるだけで、自ら言ったりはしません
だから親父ではないつもりです
なんていうかですねー本っ当にくだらないのが好きなんですよねー
今までで一番記憶に残ってるのは小学生の時ですねー
掃除後クラスの男子に呼び出されて、学校の人気の少ないどっかに連れてかれて、その先にまた2・3人の男子がいたんですよ
その瞬間、あっこれはバトルか!?さすがにこの人数は辛いなーとか思ってました
(この頃はまだ力関係も対等でした。そして小学生の頃から恋愛センサーなんて素敵なもの持ってる子ではなかったので、呼び出されて淡い期待とか全く浮かびもしませんでした 笑)
で、どうすっかなーってのんびり考えてたら、正面の子が思い立ったように
「ミロを見ろ!」
って、あの緑の瓶を出しながら言ったんです
これは笑撃、いや、衝撃
もう大笑いですよね!
そうくるか!って感じでずっと笑ってました
そしたら、「ほら、○○(本名)笑ってんじゃん!やっぱおもしれーだろ!」「どこがだよ!つまんねーって!」みたいな喧嘩が始まってしまって、あぁ、自分の親父ギャグ好きは意外と有名なのかって目の前の諍いは気にせず、ぼーっと感心してました
まぁ、自分で言わなくても、聞こえてくるものに勝手に笑っちゃってますからね
実際、飲み会とかでおとうさん世代に人気です(笑)
周りドン引きなのに(その空気もまた面白い)思いっきり笑っちゃうから、どんどん調子に乗って言ってくるんですよね
でも、これ絶対面白いから!とか前置きする人のは、正直萎えます
前フリ有りで明らかにリアクションを期待されると、途端に笑えなくなる
やっぱり、何気ない会話の中でぽろっと混ざるのが一番ですよね
布団が吹っ飛んだ、でも笑える自信があります
あと、さくらって曲を今日初めて聴きました
桜じゃなくて人名のやつ
あれ、絶対歌わなそうと思うけど、慎吾さんが歌ってたらすごい似合うなって思った
じゅんたじゅんた会いたいよ いやだ君に今すぐ会いたいよ
口調は全然違うけど、何かすごい歌って欲しい
いや、歌詞は元のままで構わないけど
慎吾さんはみっともない我侭とか言いなれてないから、感情を吐き出す時はこどもじみた感じになりそう
俺まじ情けねーカッコわりーとか思うかもだけど、準太は完璧よりもそういう人間らしさを見せてほしいって思ってると思ってるから、思い切って出しちゃえば良い(思うが多い;)
あー絶対慎吾さん歌ったらぞわっとする
てか最近慎吾さんとカラオケに行きたくてしょうがないです
慎吾さんの歌が聴きたい
慎吾さんの選曲が知りたい
原作で、もっと他校の裏設定が明らかにならないかなっていつも考えてます
PR
♥ comment ♥